スポンサーリンク

ヌートバーのペッパーミルパフォーマンスの由来は何?大谷翔平が流行らせたってホント!?

スポンサーリンク
芸能

2023年3月8日にWBCが開幕しました!第5回大会となる今大会は、コロナの影響もあり5年ぶりの開催です。

大谷翔平選手やダルビッシュ選手、ヌートバー選手などメジャーリーグで活躍する選手も勢ぞろいで、すでに盛り上がっていますよね!

その中でも、注目が集まっているのが「ペッパーミルパフォーマンス」です。

「ペッパーミルパフォーマンス」の由来は何なのか?調べていきたいと思います!

スポンサーリンク

ヌートバーのペッパーミルパフォーマンスの由来は何?

WBCで選手たちの活躍の他に盛り上がっているのが、「ペッパーミルパフォーマンス」です!

私は初めて、「ペッパーミルパフォーマンス」を見たときは、”なんだ?”とびっくりしました(笑)

選手たちもしていましたが、観客の皆さんもしていました!

そして、「ペッパーミルパフォーマンス」の由来が気になったので、調べてみました!!

ペッパーミルパフォーマンスの由来は?

ヌートバー選手が所属チーム『カージナルス』でやっているパフォーマンス

ペッパーミルパフォーマンスとは、ヌートバー選手が所属チーム『カージナルス』でやっているお馴染みのパフォーマンスなんです。

なんと、アメリカでは本物のペッパーミルまで使っているんですね!!笑

ヌートバー選手がずっとペッパーミルパフォーマンスをやっているので、25歳の誕生日にはチームメイトから巨大なペッパーミルがプレゼントされたんだそうです。

アメリカでは、「ペッパーミルパフォーマンス」が定番化しているそうですね!

ペッパーミルはペッパーグラインダーとも呼ばれています。

グラインド(grind)という英単語は「粘り強く」「身を粉にして」という意味があります。

つまり、チームに尽くしている姿を表現しているそうです。

このペッパーミルが生まれたのは、所属チームのカージナルスのキズナー捕手が敗戦が続くチームの士気を上げるために発した「We are grinding.(こつこつ粘り抜こう)」が由来でした。

このグラインド(grind)には先ほどの2つの意味と、他にも「コショウを挽く」という意味があり、あの両手をぐりぐりとする、今のペッパーミルパフォーマンスが始まったと言われています。

真面目な意味とコミカルな動きが合わさって、よりニュースになったぐらい人気になったのではないでしょうか。

元々可愛いなーと思い好きなパフォーマンスでしたが、意味を知りより好きになりました。

大谷翔平が流行らせたってホント!?

ヌートバー選手はマイケル・クレアー記者に対し、

「僕が最初にやるパフォーマンスを“これからそのまま使う”と翔平が言ってくれたので、“ペッパーミル”をやったんだ」と明かした。

Yahooニュース

そして、最初の3ランを打った際、大谷選手は三塁を回ったあたりで両拳を上下にして何かを挽くようなパフォーマンスをしました。

大谷選手が急に「ペッパーミルパフォーマンス」をしたので日本での注目を集めたのでしょう!

他の選手も「ペッパーミルパフォーマンス」していますね!

吉田正尚選手
岡本和真選手

海外の選手が日本のチームで活動するにあたって色々な感情があると思いますが、

自分のパフォーマンスを広め、日本人がすることによって、ぐっと距離が近くなったようにも思います。

そして、観客や視聴者の方も「ペッパーミルパフォーマンス」を見ると嬉しくなりますよね!!

ペッパーミルパフォーマンスを見るネットの声は?

ヌートバー来日初ヒット!生ペッパーミルパフォーマンス見れて嬉しい

ふだん野球見ないのに、完全にミーハーで昨日も今日もしっかり応援してます

全力でペッパーミルパフォーマンスしながら!!!

ペッパーミルパフォーマンス大流行中ですね!!

まとめ

ヌートバーのペッパーミルパフォーマンスの由来について調べてみました!

由来については、

  • 「粘り強く」
  • 「身を粉にして」

2つの意味がありました!

かわいいパフォーマンスですが、スポーツ選手っぽい由来ですよね!

まだまだWBCでペッパーミルパフォーマンスを観れるのを楽しみにしています!!

そして頑張ってください!

タイトルとURLをコピーしました