スポンサーリンク

キンプリの新曲「Life goes on」にパクリ疑惑⁉︎BTSと似ている箇所を調査してみた!

スポンサーリンク
芸能

キンプリの永瀬廉さんが出演されているドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」の主題歌、キンプリの新曲「Life goes on」がパクリ疑惑があるそうです!!

私は、この歌大好きです!可愛いですよね。

どういう所がパクリだと思われているのか調査していきたいと思います。

スポンサーリンク

キンプリの新曲「Life goes on」にパクリ疑惑⁉︎

キンプリのパクリ疑惑は本当なのでしょうか?

パクリ疑惑は本当のようです。

調べてみると「曲名がBTSのパクリだ!」という声が沢山ありました。

調べてみたらBTSでも同じ曲名の歌がありました。

BTSと似ている箇所を調査!

曲名だけを見てパクリ疑惑が浮上していたんですね。

King&Princeの新曲名

『Life goes on』

BTSの曲名

『Life Goes On』

全く一緒なのですね。。。

タイトルで先入観で=BTSっぽいとなるのかもしれませんね。

ですが、タイトルだけが一緒なだけで、

メロディーはどうなのでしょうか?

2つとも並べてみました。

私は、メロディは全く違うのでは!?と思いました!!

タイトルが一緒になることはたくさんあると思います。

ですが、メロディはここまで違うとなると、

パクリ疑惑はデマ!!ですね!!

なぜパクリと言われてしまったのでしょうか?

題名が一緒なだけで、メロディは全く違うのにどうして、パクリ疑惑が出たのか調べていきます。

以前の曲キンプリの『ichiban』でもパクリ疑惑がひどく言われたそうです。

ダンスがK-POP風…メロディも似てるなど…

それは…

『ichiban』を振付したのが、

振付はRIEHATAさん。

RIEHATAさんは、BTSやNCTの振り付けもおこなっているので、K-POP風になってくるのではないでしょうか。

振付師さんが一緒だったら似たようにはなりますよね。

そして、「ichiban」の作詞作曲を手がけたのは、日本のヒップホップを率いるKREVAさん。

KREVAさんは、ラップなので、K-POP風だといわれたのでしょう…

ですが、今回の新曲『Life goes on』の作曲したのが、玉木浩二さんです!!

日本の大人気のシンガーソングライターさんな為、今回のキンプリの新曲『Life goes on』は、メロディは全く似ていなかったのでしょうね。

まとめ

今回キンプリの新曲『Life goes on』のパクリ疑惑について調べてみました。

BTSの曲名が全く一緒だっただけで、メロディは全く違いましたので、パクリではないことを検証しました。

2023年2月13日に放送したカウントダウンTVで、この新曲を披露し、5人の良さが溢れていました。

色々な声があるかと思いますが、私は、この曲が好きですし、5人でのかわいいダンスも大好きです。

これからもたくさん披露してください!!

楽しみにしています。

タイトルとURLをコピーしました